2013/03/26

Ton-Tin-Can初の音楽番組?




先日放送された、Ton-Tin-Can Live Specialより。
制作のいばらき中央テレビさんに感謝です。


持ち歩こうマイバッグ



Young blood ひたちなか



-- iPadから送信

2013/03/23

稲作準備スタート

お彼岸を迎え、我が家の農事暦も動き出しました。




田んぼの端っこはトラクターで掘れないため、先に人力で剥ぎ取っておく必要があります。
スコップ持って〜えっちらおっちら。

考え事をする時は、やっぱり体を動かすのが一番ですね。





杏一朗さんもアンパンマンのお砂場スコップを片手に、ひたすら穴を掘って埋め戻すという仕事に勤しんでくれました^^;


-- iPadから送信

2013/03/16

「頑張れ!受験生!!」





お姉ちゃんが漢字ドリルに励む姿に触発されてか、「3歳のかず」「3歳の文字」を引っ張り出してきた柚月さん。
いつの間にかコタツムリになってしまい、、、



-- iPadから送信

2013/03/09

芝のお手入れ

春。
生き物や草花が目覚めを迎えます。

お庭の芝生では、芝よりも先にシロツメクサが活動を始めました。






娘たちが花かんむりを作ったりする花だけど、芝の中では目立ってしまうので撤去。
畑のあぜ道に行けばたくさんあるからね。





シロツメクサは芝の間に茎を伸ばして行くので、うまく剥がせばごっそり取れます。
まだ芝が目覚めてないので探しやすいですが、あと数週間もすれば色が同化してしまい、諦めがつくようになるでしょう、、、。

どうせ、地下茎は取りきれないからまた生えてくるんだけどね~_~;





そして、枯れて抜けた芝の葉をすき取ってひと段落。
猫のブラッシングのようにゴッソリ取れます。


あとは、草集めに使うフォークで表土にぷすぷす穴を開けて根っこに空気を入れてあげ、段差や水たまりになるところに目土してあげれば完了です。



地味からな作業だけど、落ち着くんだよねぇ(^_^)



-- iPadから送信

2013/03/04

三人三様

月初めは、家中のカレンダーが画用紙に変身する季節。

ちびっこたちは、競い合うようにカレンダーの裏紙を集め出しました。




長女:「みんなー、紙が大きいからでっかく書くんだよー^_^」
お姉ちゃんは色鉛筆を探してきて絵を書きつつ、弟妹たちへの気配りを忘れません。


次女:「ゆづねー、すうじなぞってるの^ ^」
真っ白な裏側ではなく、表の数字に興味を示すとは、、、その発想はなかったわ。


長男:「◎◇■△×○◆□◉!!」
カレンダーをほっぽり出し、奇声をあげながら踊っています。



一緒に生活をしている家族も、似る事はあっても性格はみんなそれぞれです。

、、、とはいえ、ここまでみんなバラバラだとは思わなかった^_^;




-- iPadから送信

2013/03/03

『Ton-Tin-Can Live Special』

いばらき中央テレビさんのコミュニティチャンネルにて、
今夜20時から1時間、『Ton-Tin-Can Live Special』が放送されます!

お楽しみに☆



-- iPadから送信