2009/12/30

お餅つき

年末の恒例行事、お餅つき。
自分はもち米を蒸かすのに熱中しすぎて、お供えを丸めるのをやってませんw

蒸かし終わった後、炭火がもったいないので焼き芋をしたら、意外と好評でした。
ちびっこ達ががっつくがっつくw


今年は神社の当番はないから、明日はのんびりした日になりそうです。
だらだらして、年越しの時間にお参りして、NHKの「年の初めもさだまさし」を見る、、、

はて、自分は本当に20代なんだろうか(*´∇`*)

今日から冬休み

特に外出予定もないので、今日は1日家の事ができました。

まずは洗車。
室内清掃もしてぴっかぴか。

高圧洗浄機で実家の外壁を洗い流す。
ケルヒャーの2.99と、新しいホースが大活躍!

明日の餅つきに備えて、マサカリかついで薪割り。
半年前に伐採したクヌギと、一昨日伐採した松をあわせて20キロ分。


おかげで、全身が心地よい疲労感に包まれてます。
今夜は気持ちよく寝れそうだわ。

明日は餅つきなので、早起きしなきゃ。
クヌギは大丈夫だろうけど、松は生木だから燃えるかしら、、、


今日の写真。
お昼ご飯のマクドナルド、「ダブルクォーターパウンダーチーズ」を注文したのに、中身が普通の「クォーターパウンダー」になっていた。
あのお店はポテトやハンバーガー痔の入れ忘れはたまにあるけど、このパターンは初めてだわ。 7(* ̄O ̄)ノ

2009/12/25

メリークリスマス

いつかのメリークリスマス会、さぁみんなで傷を舐めあおう!

なんてバカな事をしていた学生時代が懐かしく感じます。


娘達はサンタさんから貰ったプレゼントで、今日1日狂ったように遊んでました。
つーか、タチコマをそんなに喜んでくれたとは、、、

2009/12/23

さあ公園に行こうか

朝5時に家をでて、写真の建物を見るまで花梨は公園に行くもんだと信じてました。

会社で貰った1500円引き件がもったいないので、ディズニーランドに来ています。

が。

ワクワクしながら朝起きると、足首に鋭い痛みが。


やっちまった、、、湯たんぽで低温やけど。

どうせ今日は病院やってないし、嫁が楽しみにしてたから来ることにしました。
痛みが強くなるようなら早めに帰ることにします。

2009/12/17

たこ焼きはオカズです。

今日の晩ごはんはたこ焼き。
花梨が食べたいと言うので、学生の頃にK'sデンキで980円も出して買ったたこ焼き機を引っ張り出してみました。

コツが掴めてきたのか、購入後5年目にしてようやく綺麗に丸くなったような。
(つーか使用したのは4回目w)


柚月のプレゼントをサンタさんにお願いしたし、花梨の布団を大きいのに替えられたし、ステップワゴンの夏タイヤを新しいのに履き替えたし。
忙しかった土日の分のやりたかった事ができた、充実した1日でした。

湯湯婆

漢字でかくとなんか怖いけど、幸せな温もりを提供してくれる湯たんぽ。
もう手放せません。


明日は休みが取れたので、サンタさんにお願いしてきます。
花梨はプリキュアのキュアスティックか、タチコマのフィギュアで悩んでる様子なので、サンタさんとよく相談しなきゃ。

しかし、タチコマなんて同年代の子供たちには絶対通じないだろうな。

2009/12/14

餅つきと大掃除

今日はバンドをお休みして、娘の幼稚園のおやじの会で、幼稚園の大掃除と餅つきをしてきました。


家で2週間後にもう一度やるけどねw


ていうか、軽トラにかまどや蒸籠、高圧洗浄機と家の資材がここまで役に立つとは。
つきたてのお餅も美味しかったし、久しぶりに家族と過ごす休日は楽しかったです。


臼と杵、、、欲しいな、、、
物置の奥に、45年間使ってないのが眠ってるらしいので、今度探してみよう。

2009/12/11

ノロノロ

昨日は朝6時半から立会指導、
そして日付が代わる直前に帰宅。

娘達と一言も会話できない1日でした。
来月半ばの〆切まで続くんだろうな、、、

と、晩御飯を食べながら考えていた時、
嫁が珍しく起きてきた。

下の娘がここ一週間、お腹が緩かったのが気になって病院に行ったところ、
どうやらノロウイルスにかかってるらしい。


エーッΣ(゜д゜;)

吐いてないよ?
食欲あるよ?
機嫌いいよ?

病院の先生によると、スーパーのカートの乗せるところが感染源になりえるらしい。

でも、私も3年前のサラリーマン時代にノロウイルスにかかった事があるけど、
吐き気や目眩が酷くて起き上がれなかったはず。


強い子だ、、、。

2009/12/07

アクトビラ

こないだ買い替えたテレビ。
これまでアクトビラって、一昔前に流行った「インターネットができるテレビ」という程度かと思ってたら、
意外とビデオオンデマンドが充実してました。

懐かしさから、攻殻機動隊のSACをダウンロードして見てます。
画質はDVDと同じSDの4:3だけども、アクトビラでは一回り小さくなるのがちと残念。

でも、DVDをレンタルする手間がないのはいいですね。

VODサービス、あなどれん。


あとは、TSUTAYAで常に貸出中になってるプリキュアの映画とかが見られれば便利なんですが。
(権利関係が難しいだろうけどさ、、、)

ついでにYouTubeやニコニコ動画が見られれば言うことないなw

しかし、TSUTAYAオンラインとアクトビラビデオの違いってなんでしょう。
TSUTAYAオンラインで見ればTポイントが付く、ってぐらいしかわからん、、、

2009/12/02

アドベント・カレンダー

クリスマスへのカウントダウンとして、今年はアドベントカレンダーを用意してみました。

アドベントカレンダーとは、日付の部分におもちゃやお菓子等が入っていて、12月1日から待ち遠しいクリスマスまでの間、毎日日替わりでいろいろと楽しめると言うものです。

今回の中身はロイズのチョコレートですが、1箱だけ買うのも何なので、娘と従兄弟のみーちゃん(どちらも4歳)にもプレゼントしました。

どちらも喜んでくれて何より( ̄ー ̄)


開け終わったらサンタさんが来るからね〜

2009/11/22

動静

7時、起床。
8時、朝食。ケチャップライスを食べ過ぎる。
9時、娘達で遊ぶ。
10時、かかりつけで季節性インフルエンザの予防接種。
同35分、コンビニ着。お姉ちゃんが注射で泣かなかったご褒美にアイスの実を買う。
同50分、実家で里芋と柚子とラ・フランスを貰う。
11時、嫁の実家へ出発。
同10分、清掃センターで燃やせるごみと新聞等の資源物を降ろす。
12時30分、牛久のリンガーハットで昼食。野菜たっぷりちゃんぽん美味。
13時30分、嫁の実家到着。
同45分、嫁の実家を出発。後ろ髪惹かれる。
14時15分、美野里PAで休憩。缶コーヒーをあおる。
同50分、自宅着。洗濯物を入れチャイルドシートを外す。
15時、自宅を出発。
同20分、青少年ホーム着。明日のライブに備えて練習。20分の遅刻。
18時15分、青少年ホームを出発。
同40分、実家着、夕食。ぶりカマ美味。
19時30分、親子会談。引っ越し日程の内示と今後のスケジュールを伝達。
21時、実家を出発。
同10分、給油と洗車。チャイルドシートを外した跡はお菓子のくずが酷いのでバキューム。
同50分、帰宅。


まとめ、なんか無茶な1日だった。

明日は大子広域公園のイベントでライブ。
カーナビの履歴に残ってたけど、2年前に義兄夫婦とキャンプに行った所です。
懐かしい。

2009/11/17

治りました、、、が。

タミフルも効いて、私は今日から出勤。

最初に感染した娘も、登園停止期間が明けて明日から幼稚園、、、と思ったら、

「クラスの感染者が3名に達しましたので、今週一杯学級閉鎖とします。」と、幼稚園からメールが。
これで2週間お休みですか、、、

明日から幼稚園!って張り切ってたのになー。
カワイソス。

2009/11/13

限りなく黒に近いグレー

上の娘はタミフル飲んですぐに治ったんですが、、、


私は昨日と今日、2回検査しても陰性ですが、症状が近いので念のためにタミフルが処方されました。

陰性ですよ。


ええ、陰性ですってば。

マスクしてるとは言え、娘に腕枕とかしてましたが、、、


い、陰性だからねっ!


くどいようだけど陰性だってば!!


日曜日まで大人しく寝てますか、、、

2009/11/10

ついに来た

花梨が朝から39度後半の熱を出してしまい、小児科に連れていったところ、新型とのことでした。
ついこないだも39度台の熱を出したばかりなのに、、、

検査結果を見た瞬間、脳内では宮川賢の声で「おっめでっとさ〜ん♪」が再生されてしまうくらいに衝撃的でした。


今日の練習も、明日のライブも、今週一杯仕事もキャンセル。
2年前に嫁が入院して以来パパっ子な娘の為に、仕事を休んで付き添う事にします。


ハイリスクな嫁にうつらなければいいけど、、、

バンダイが憎い

家族の会話より。

誕生日とクリスマスには私がケーキを焼くのが慣例となってるんですが、
晩ごはんの時に今度のクリスマスのケーキについて嫁から話がありました。


嫁「唐突だけど、プリキュアのケーキが食べたいんだって、、、」
私「プリキュア?デコレーション難しいな」
嫁「いやさ、CM流れてるけどプリキュアとかシンケンジャーのケーキが売ってるみたいで、花梨がずっと言ってるの。」
私「えっ、、、俺の手作りは、、、」
花梨「プリキュア大好き(*´∇`*)」

私「今度は一緒に作る!って張り切ってなかったっけ、、、」
嫁「プリキュアのケーキと、パパと一緒に作るケーキのどっちがいい?」
花梨「プリキュア!」
花梨「大きくなったらキュアピーチになりたい!」

ネットで検索してみたら、確かにバンダイからプリキュアにシンケンジャー、ポケモンのケーキが出てるのね。
しかも、上には砂糖菓子じゃなくておもちゃが乗ってる魅惑的なヤツが。

プリキュアに負けて悲しかったので、お風呂に入りながらもう一度聞いてみました。

私「花梨さ、お姉ちゃんになったらパパとケーキ作りたいって言ってたよね?」花梨「花梨プリキュアがいいの!」

こいつ本気だよ、、、

私「じゃあ、クリスマスはプリキュアにして、誕生日は一緒に作ろうか?」
花梨「いいよ!かりんが6歳になったらいっしょに作りたい!」


あれ、まだ4歳だから、、、5歳の誕生日もプリキュアのケーキっすかwwwwww


父ちゃん哀しいぞ、、、

2009/11/08

雪山に行きたい

消費生活展の帰りにユニクロとオーソリティに寄ったら、
ひさびさに雪山に行きたくなってきた。


4年ぶりに板を出してみたけど、意外にもエッジが錆びてなかった。
ワックスかけておいてよかったわ、、、

結婚した頃には子供が大きくなったらね、と話していたんですが、流石に子供達を託児所に預けてまでは微妙なので、まだしばらくはお預けですね。


ていうか、今もファンスキーって使ってる人はいるのでしょうか?
120〜140位の板で滑りたいな、、、

2009/11/01

芋煮会

幼稚園のおやじの会で、ひたち海浜公園のバーベキュー広場を利用して芋煮会をしてきました。

ぽかぽか陽気に誘われて、トレードマークになりつつあるタンクトップ姿で、いざポップコーン作り(?)


炭火だと焦げなくて美味しかったです。


奇遇な事に明後日も幼稚園のイベントで海浜公園へ。
今日は食べる会でしたが、明後日はファミリーウォークという歩く会。

昨日畑で140cmの穴を掘ったので背筋とハムストリングスの筋肉痛に悩まされている上に、今日は「かえるの体操」の練習までしたので、歩けるかちと心配、、、

2009/10/26

職場旅行


24、25と職場旅行に行ってきました。
ヨツオ兄さんやジョニーさんとは逆方向、雨の中の箱根です。









あいにくの天気で大湧谷や早雲山はキャンセルとなり、
幹事としてはドキドキでしたが、みんな楽しんでくれたようでなによりです。



2日目は小田原でカマボコの鈴廣に寄ってから横浜中華街へ。
社会人になり立ての頃、横浜の社宅にいたとき嫁と遊びに来て以来。

娘たちにキョンシー帽を買えて大満足。
今度は家族とゆっくり旅行に行きたいですね。

2009/10/22

菊花展

今年も菊花展の準備が始まりました。
東北人としては「菊=食べ物」の図式が浮かんでしまいますが、丹精込めた菊花は見応えがあり、素晴らしいと思います。


感化されやすい私は、早速愛好家の方から頂いた盆栽菊を家にあった鉢に入れて飾ってみることに。

いそいそと鉢を用意してると、ふと娘からの問いかけが。

花梨「なにやってるの〜?」
私「菊のお花を貰ったから、お家に飾るんだよ。かわいいでしょ。」
花梨「いつ食べれるの〜?」


、、、ぉぃ。


私「この菊さんは食べないよ。見て楽しむんだよ。」
花梨「大きくならないとダメなの・・・?」

4歳にして食用菊が好きな娘なもんで、しっかりと「菊=食べ物」と認識してるのね、、、

2009/10/19

ポップコーン

毎年畑でとうきびを作ってますが、今年は面白半分で普通の甘味種に加え、爆裂種を植えてみました。


爆裂種は栽培する際に雑交配しないよう甘味種と離して植える必要があり、もしも混ざると、、、固くて甘くない、煎ってもはじけないという残念なとうもろこしになるそうです。


ハニーバンダムのような甘味種と違い、大きさを気にしないので実を間引きしなかったらば、、、沢山取れ過ぎた(´・ω・`)


軒下で1カ月以上乾燥させたので、後は食べる時に煎るだけ。

来月頭に、幼稚園のおやじの会で芋煮会をする予定なので、その時にみんなで楽しもうと思います。

ちなみにとうもろこし、山形系のうちの実家では「とうきび」と言いますが、青森では「きみ」と呼ばれてます。
地方によって様々な呼び名があるそうで、お国柄が反映されているようです。


あなたの家ではとうもろこしを、何と呼んでますか?

2009/10/17

芋掘り

実りの秋、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
我が家では紅葉より先に、紅いサツマイモの収穫シーズンがやって来ます。

出荷したり、乾燥芋を作る農家ではトラクターや管理機にアタッチメントを付けて機械で一気に掘りますが、全部手で掘るので結構な重労働です。

数年前に線虫が蔓延してから作付面積を縮小しましたが、それでも出荷しない我が家では自家消費+親戚に送る用を十分に賄えます。


娘にとって4回目の芋掘りですが、回を重ねる毎に、、、

1歳・・・トコトコ歩き回るだけ。
2歳・・・掘ったサツマイモを拾っては投げる×15セット。
3歳・・・スコップでひたすら穴を掘り、凸凹で一輪車が押せなくなって怒られる。
4歳・・・始めの30分は頑張って掘り、その後15分くらい芋をコンテナに集める。
(飽きたら柔らかくなった土でお山を作って遊び始めた。)

と、成長ぶりを感じさせてくれました。
来年はどんな姿を見せてくれるでしょうか。

さて、明日は食べきれないサツマイモを寝かせる室作り。
深さ150センチの穴を掘り、芋を並べて稲藁で蓋をすると、来年の春にまた新鮮なサツマイモを食べる事ができます。
先人の知恵というヤツですね。

最近の課題

家庭の事情でバンドをお休みしているので、この機会に基礎の見直しに挑戦していたりします。

その一つが運指。
実は今まで左手の小指を使ってませんでした。

使ってない、というか動かしにくいので使えないと思い込んで楽をしてたんですが、流石に指3本では忙しいので小指使いを練習する事に挑戦。

Beatlesの「I Saw Her Standing There」を課題曲にちまちま練習してたら、少しずつ小指が動くようになってきました。

帰宅してからの家事と子育ての合間なので大した時間は取れないですが、それでも5分10分と隙を見てベースを触るのは結構楽しいです。


写真は一昨日購入したエフェクトボード。
マルチをボードに固定する人はあまり見かけませんが、道具の収納と持ち運びに便利そうです。

2009/10/15

家電リサイクル

先日テレビを買い替えたと書きましたが、
525円の収集運搬料金が惜しいので、休みを取って自分で処分する事にしました。

郵便局で写真の家電リサイクル券を購入して、指定引取場所に持ち込むだけなので簡単です。
全部、1歳の娘を連れてても大丈夫でした。


家電リサイクル券は、本局でなくても最寄りの郵便局の貯金の窓口で購入できます。
メーカー名と型式(テレビはインチ数、冷蔵庫は容量)を伝えて、振込と同様に払込票を記入して料金を払えば、宅配便の伝票そっくりな家電リサイクル券が発行されます。


家電リサイクル券が手に入ったら、次は指定引取場所へ移動します。


ひたちなか市にはリサイクル対象の家電を持ち込める施設(民間の倉庫会社)が2箇所あります。
先月まではメーカー別に持ち込む先が分かれていたんですが、今月からメーカー毎の指定がなくなったので、これまでAグループだったパナソニックのテレビを家に近いBグループだった会社に持ち込む事ができました。


さて、指定引取場所で家電リサイクル券を添えてテレビを渡すと、排出者控と小売業者控兼受領書、小売業者回付という3枚が貰えます。
このうち排出者控をエコポイントの申請書に添付すると、リサイクル料金分のボーナスポイントが貰えます。
また、宅配便の伝票と似たように、控えに書かれた管理票番号を基に、家電リサイクル券センターのサイトで排出した家電のリサイクル状況もわかるようになっています。


より便利な制度になりつつありますが、後はパソコンや車みたいに、後払いではなく購入時にリサイクル料金を徴収できれば、不法投棄も減ると思うんですけどね、、、

2009/10/12

テレビ

テレビを買ったぜ。32インチを漢のボーナス一括払いで。


、、、今期はベースアンプはお預けだな。

買い替えに至るには様々なドラマがありました。。


発端は、3カ月前。
茨城の辺境に位置する父の会社で、休憩室のテレビが壊れる → 父、本社に掛け合い予算獲得 → 展示品のAQUOSを安く買う → 辺境の上にアンテナがショボくて地デジ入らない、アナログはブラウン管よりにじんでよく見えない → 従業員から不満が噴出(#`皿´)ヒルヤスミノテレビ! → 賃貸オフィスなのでアンテナ入れ替えをオーナーと交渉 → オーナー出し渋る → 従業員拗ねる(´Д`) → 父、頭に来てAQUOSを会社から買取り、代わりにちっちゃいブラウン管を買って休憩室に置く → 従業員しょんぼり(´・ω・) → 父の部屋にAQUOSを置くので、28インチのブラウン管をお下がりで貰った。


おそらくこの一連の流れで得をしたのは、電気屋さんと私だけのはずだw


最近アンテナを換えて貰ったらしいけど、テレビはそのままちっちゃいのを使うらしい、、、


さて、半年前に我が家に舞い降りた28インチのブラウン管は、それまで使ってた17インチ液晶より見やすく、画面が大きくなったことで子供たちがテレビから離れて視るようになり、地デジは見れなくとも満足度は高かったです。

しかし、10年間父の部屋で使われてた時は何も異常はなかったのに、我が家に移動させたらば1日に1回くらい突然電源が落ち、5分くらい点かなくなるという怪現象が。
最初は「テレビも休憩が必要なんだね、、、」
程度に思ってましたが、半年間でだんだん間隔が狭まり、今では10分点いて5分休むようになりやがって、、、サボり過ぎだ(`・ω´・)b


いいところで見れなくなったり、子供たちが騒ぐので嫁がかなりイライラしてるので、在庫がある物で決めてきました。

せっかくの機会なので、前のテレビは収集運搬を頼まず、郵便局で家電リサイクル券を買って、家電リサイクルの流れとエコポイントを体験してみようと思います。

しかし、、、最近のリモコンは複雑だわ、、、

2009/10/08

買っちゃった

ベース用のマルチエフェクターを購入。
BOSSのME-8Bという2〜3世代前のハイエンドだった機種で、高校生の頃に憧れていたものです。


10年前は3万くらいしましたが、ヤフオクで10分の1くらいで手に入りました。


マルチエフェクター、、、と言っても、主目的はチューナー目当てだったりします。
だって、中古のマルチだとクロマチックチューナーの半額でいろいろ遊べるんだもん、、、

多分、エフェクトはかけてもコンプとオーバードライブぐらい。
あとはダイレクトボックス通す時にアンプシミュレーターくらいですかね。

デフレッターというフレットレスのシミュレーターは面白そうだけど、シンセベースやハーモナイザーは宇宙人の声マネみたいでまず使うことはないと思う。

次なる物欲は、自分のアンプ。
理想は持ち運び易いマークベースみたいな軽いヤツがいいんですが。

2009/10/04

ドラえもんのおてて

先週、下の娘がダイニングチェアに登ってたらバランス崩して椅子ごと倒れて落ちてしまい、、、倒れた椅子がちょうど指先に当たってしまったのか結構深く切ってしまいました。


1歳児なので、縫わずに圧迫してくっつくのを待ってたんですが、何せ指先、、、

昨日家の中で転び、手をついた拍子に傷が開いたらしく、再び血が吹き出るスプラッタの世界に(´・ω・`)

病院の当直の先生にお願いして、下手にいじれないようしっかり固定して貰いました。

可哀想だけど、ちょっと可愛い、、、

2009/09/28

東武動物公園


土曜日に運動会があったため、今日は幼稚園はお休みでした。
日曜日に千葉の四街道で姪っ子の1歳お祝いの席があったので、運動会終了後に嫁実家に泊まり、今日は埼玉の東武動物公園まで足を伸ばしてきました。
(私は最後の夏休みです。)

正直言うと嫁の体調がアレなんですが、
本人曰く、「何か動いてないと気持ち悪くなる」と言うので
無理しない範囲で好きなようにさせることに。


思えば、家族で動物園なんて4年ぶりくらい。
前に行ったのは・・・前職の社宅で横浜に住んでいた時の近所の金沢動物園で、上の娘がまだ3ヶ月でした。

いやー、あっという間に大きくなったものだわ(しみじみ



嫁も気分転換ができたのか、体調も良くて何より。
上の娘(4歳)はひよこやうさぎを抱っこできたし、下の娘(1歳)は大好きなペンギンに会えて大興奮。
パパはそんな娘たちをそっちのけで、ひたすら獣の写真を撮り続けていたのでした、、、。

2009/09/26

幼稚園の運動会

パパママ競走で、出番待ち。

魔女に変身してホウキに跨がって走るんですが、パパたちは魔女じゃなくって「魔男」と呼ぶんでしょうか。

7両2分、、、違うかw

2009/09/21

しおかぜのハーモニー

出番待ちです。
インフルエンザの影響で、Ton-Tin-Canは大トリになる模様。。。

2009/09/20

稲刈り

2日がかりで、今年の稲刈りも無事終了しました。

うちは1反歩しかないのでコンバインは使わず、バインダーで刈り取って天日干しのうえ、2〜3週間後に脱穀をして初めて新米を食べる事ができます。


今回はひたすらカケヤで杭を打ってたので、手が全体的にパンパンに腫れてしまいました、、、明日ライブなのに(´Д`)


稲刈りの時期には畦道に彼岸花がきれいに咲いてくれます。
今年は少し少ない気がしたら、どうやらうちの幼稚園児が「きれい〜(*´∇`*)」と言って花束にしてくれた模様。
父ちゃんの楽しみを、、、

2009/09/14

女の子はおままごとがお好き

花梨はおままごとが異常に好きみたい。
幼稚園でもおままごとや、お店やさんごっこ、水遊びしか話しにのぼらないし。


こないだ2人の姪っ子が1歳の誕生日を迎え、それぞれにマザーグースの森の「木のおままごとセット」をプレゼントしたついでに、うちの娘たちにも写真のカレーセットを購入。

多分、花梨がおままごと好きになったきっかけは、誕生祝いに貰ったマザーグースのトースターセットで小さいときから遊んでたからだと思う。

このシリーズはお野菜や食器を単品で買うよりも、セット品のほうがお得だけど、、、小さいお野菜が増えすぎて収納に困るw

クリスマスには収納も兼ねてキッチン(木で出来てるので20キロ近くあるらしい)でもプレゼントしようかしら。

2009/09/12

痩せすぎた

去年1年間で3桁キロから24キロのダイエットをした私。
現在も、85±1キロを保っています。

成功の秘訣は、高機能な体組成計を購入し筋肉を落とさず体脂肪だけを落とす楽しみを覚える「体重計ダイエット」を選んだ事でしょうか。

でも、痩せたことで一つ困ったことが。
これまでの服のサイズ、特にウエストが壊滅的に合わなくなりました。
ここ半年は体重の変動はなくとも体脂肪→筋肉への移行は進んでいるようで、
現時点でウエストサイズは15センチ以上ダウン。

ユニクロのパンツはXLからLになってしまいました。(Lでも緩いけど、太ももがぱつぱつなので、、)


さらなる問題は、スーツや礼服。
前職は営業だったので6着持ってたスーツが全滅に、、、

洋服お直しのお店に聞いてみましたが、パンツのウエストは5〜7センチ詰めるのは簡単でも、それ以上は特殊な作業になって値がはるし、ジャケットはシルエットが崩れるので難しいとのことでした。


普段着は適宜更新できてもスーツはそうも行かなず、転職したらワイシャツに作業服というファッションになったので後回しにしてたんですが、娘の入園式やら法事やら視察なんかでみっともない思いをしてたので、1着新しく作ることにしました。


今回もパターンオーダーできるスーパースーツストアに依頼。
生地だけじゃなく、裏地やボタンも選べるので楽しかったです☆


お値段は、、、まあ、家賃1ヶ月分に近いものでしたが。

贅沢な悩みかもしれませんが、クローゼットをのぞく度に、「痩せなきゃよかった」と少し後悔している自分がいます。

2009/09/07

食用菊

今日は、嫁が体調を崩したので急遽夏休み。

幼稚園の送り迎えはパパがしたので、一番上の娘(パパっ子)は大喜びです。


晩御飯はカレーにしようと思い、スーパーに買い物に行ったら、、、


食用菊が安かったので、思わず衝動買い。
(ついでに白いたい焼きもおやつに衝動買い)
幼稚園から帰ってきたら、娘たちと一緒に花びらをむしるとしましょう。

2009/09/04

GLAY

さっき、会社から帰宅したばかりで晩ご飯を用意してると、テレビでGLAYの15周年ライブの特集が流れてました。

先に寝ていた嫁に声をかけると、ガバッと起きて食い入るようにテレビを見つめてます。

、、、学生時代、嫁はまさしくGLAYの追っかけだったので、行ける範囲のツアーは通い、グッズは買い揃え、ライブ会場だけで会う友達がいて、私は放置されて、、、

思いがけず懐かしい気持ちを感じていた二人でした。

2009/09/03

こんな夜ふけに

祭りを始め、ここんとこ土日に防災訓練や選挙、台風とイベントが続いて疲れたせいか、最近こんな時間に目が覚めます。
たばこを吸って気分転換すればまた眠れるんですが、なんだかスッキリしない。
Uenoさんへの納品が終わったら、行きつけのマッサージに行ってリフレッシュするとしましょう。

2009/08/27

遠き山に日は落ちて

ドボルザークの新世界が聴こえてきそうなくらい、空は澄み渡ってます。

2009/08/25

緊急地震速報

娘達はお構いなしに寝ています。
さて、地震は来るのでしょうか。

2009/08/24

激動の3=?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEI=?=間

土日にライブ3本とお神輿担ぎを終えて、肩が偉いことになってます。

次の土日は防災訓練と選挙事務、休みなしで大丈夫かしら、、、。

2009/08/22

トンチンカンとチンドン屋

昨日のお昼に、NPO法人が経営するお店の夏祭りに出演してきました。

「持ち歩こうマイバッグ」を始めとした、オリジナルを6曲演奏してきたんですが、
私達の出番の前に、ちんどん、屋さんも出演していました。

私達のバンドは「Ton-Tin-Can(トンチンカン)」と言いますが、「ちんどん屋」も何か響きというか雰囲気が似てる気がします。


Ton-Tin-Canは市の職員で構成されるバンドですが、実は今回のちんどん屋さんにも元職員(しかも結構偉かった人)が混じってまして、、、

なんだか奇妙な共通点もあり、親近感を覚えてしまうのでした。

2009/08/20

青森からの帰り道

途中、小岩井農場で遊んでから帰りました。
娘たちはポニーに乗れて、羊を触って、美味しいソフトクリームを食べれて大満足のご様子。


帰りの600キロは全部私が運転したんですが、流石にお盆シーズンを過ぎているので渋滞もなく快適でした。

写真は磐越道の差塩PAでのヒトコマ。
私の2代目のほか、初代と3代目のステップワゴンしかいませんでした。
新旧揃うのは珍しいですね。

2009/08/18

福田温泉

青森県の南部町(旧・福地村)にある福田温泉。

携帯も圏外になるような人里離れた山奥にある、のんびりとした温泉で、ぬるぬるとした泉質が特徴的です。


最近は青森にくると、ここでひとっ風呂浴びて生ビールを頂くのが我が家のお約束になりつつあります。
うーん、夏休み!

他に、種差海岸の広い芝生で娘達を遊ばせたり、イカ墨カスターをさがしたり。

2009/08/17

山形・青森の旅

水曜日までお休みを頂いて、毎年恒例のお墓参りの旅に来ています。


写真は天童のランドマーク(?)天童タワーです。
一度入ってみたいんですが、、、

運転手の私は風邪をひいてしまい、山形を出て岩手に入るあたりでダウン。
せっかくの旅行なのに、大人しく寝てる羽目になるとわ、、、

2009/08/15

オクラの花

小椋の花だったらいいかほりのシクラメンですかね。


、、、はい、すいません。

畑のオクラは花盛り。
レンズの絞りのような花弁が特徴的です。

今日は姉夫婦と従兄弟がお参りに来ました。
4歳児2人、1歳児2人、0歳児2人が集まり大にぎわい。
87歳の祖母も、ひ孫6人が揃うとデレデレでした。

しかし、全員女の子なので数年後は賑やかを超えてちと怖いですな、、、

明日から水曜日まで、山形の天童と青森の八戸に行ってきます。
ステップワゴンに6人分の荷物が全部乗るでしょうか。

2009/08/14

だし

晩ごはんで、山形の郷土料理の「だし」をいただきました。
父方の実家があった天童では夏の定番で、各家庭ごとにいろんなバリエーションがあるそうです。


〜我が家の「だし」の作り方〜

【材料】
・キュウリ 適量
・ナス 適量
・しそ 適量
・ミョウガ 適量
・醤油 適量

【作り方】
1 夏野菜を生のまま全部みじん切りにして、どんぶりに入れます。

2 醤油を適当にかけます。
3 少し寝かせて出来上がり。

これだけ。

ごはんにかけたり、冷奴やそうめんと食べてもいいし、玉ねぎやモロヘイヤを入れても美味しいです。

2009/08/13

中庭コンサート

今日は、ひたちなかサウンドシップによる中庭コンサートの日でした。

昼休みに響き渡るスティールギターの音色は、夏の午後にぴったりですね。

2009/08/11

防災

突如発生した台風に続いて、今朝は大きな地震が襲いました。

静岡には義兄の実家があり、大学の先輩も住んでいますが、どちらも大きな被害がなくてほっとしました。

先日のジョニーさんの日記で非常持ち出し袋の点検・・・とありましたが、我が家でも最近サイズアップした下の子のおむつと、お尻拭きを入れ替えてます。


私たちも「Bosai 〜 備えあれば憂いNothing 〜」で訴えていますが、防災は日頃からの備えが肝心です。
みなさんも、避難場所の確認や家族との連絡手段について、念のため確認をお願いします。

2009/08/09

大子のオートキャンプ場と言えば

キャンプから帰ってきたばかりでタイムリーな話題ですが、11月のライブ会場となる大子広域公園オートキャンプ場、グリンヴィラは一昨年の夏にキャンプに行ったことがあります。




オートサイトにAC電源があってご飯も炊けるし、テントや毛布だけでなく、ランタンスタンドやスモーカーといったありとあらゆるグッズをレンタルできるので、手ぶらでもキャンプが出来てしまう素敵なサイトでした。




広域公園の敷地内には、温水プールやローラー滑り台などのアスレチック広場があり、当時2歳の娘が異様なテンションではしゃぎ回ってました。
自分はというと、まだIT営業時代で前日まで岡山に出張してて、翌朝早くに家を出たので疲労困憊だった覚えが、、、。



あの時、記念に買ったステッカーは、今でもステップワゴンに貼ってあります。

2009/08/08

キャンプ2日目

毎年恒例、楽しい夏休みキャンプ。
高度360mのキャンプ場は、一面雲に覆われてました。


10時にチェックアウトして、まずはガラス工房シリカという、公営のガラスアートの展示・体験施設へ。

みんなでバーナーワーク体験で、ガラスのマドラー作りに挑戦。

いつも不器用な私ですが、今回は一番綺麗にできました。
(写真左が私、右が嫁の作品)


午後は五浦の天心美術館の隣にある、天心乃湯という日帰り温泉でまったり。
陶芸なんかに使う粘土を溶かした泥の露天風呂が気持ちよかった〜


来年は姉夫婦も誘って、ツーバーナーやダッジオーブンも持っていこうと思います。

2009/08/07

キャンプ

3家族8人で、北茨城市営のキャンプ場に遊びにきています。


予報よりも雨は大したことなく、バーベキューも出来ました。

逆に、ひたちなかのほうが雨が強かったみたいで、職場の先輩から「結構降られたでしょ」「こっちは、激しかったワ」と、心配されちゃいました(-_-;)

明日はガラス工房で、バーナーワーク体験です。

2009/08/06

明日天気にしておくれ

じゃないと目玉をほじくるぞ。


予報は雨ですが、明日から千葉の義兄夫婦と北茨城にキャンプに行ってきます。
娘達と姪っ子と遊びまくるぞ〜!

指輪

昨日、日付変更間際に帰ってきた上に、ベースを2時くらいまで弾いてて寝坊したのが失敗でした。

朝ワックスを付けるのに指輪を外したんですが、
はめるのを忘れたまま慌てて出勤してしまったため、
家庭内に不穏な空気が流れています。


まだ愛されている、とポジティブに考える事にしましょう。


しかし、結婚してから4年半ずーっと指輪をしてたせいか、外すと日焼けや肉への食い込みがバッチリ出てしまい、すんごい違和感。

2009/08/03

夏休みの工作

材料
・おしりふきの段ボール
・コアラのマーチの空き箱
・裏が白いカレンダー
・赤と白の紙テ(布テのほうがいい)
・黒マッキー

製作時間10分で完成です。

こんな出来映えでも、娘は「きゅうきゅうしゃっ!」と喜んでくれます。


かわいいのう。


あ、、、タイヤ忘れてた。
後で竹ひごとストローを探してこよう。

2009/08/01

歌謡ショー

 今日は上高場自治会の夏祭りにお呼ばれして、静神社でライブでした。

先週の佐野運動ひろばやドリンクラリーの時のような猛暑ではなく、太陽が出ていながらも涼しい1日。

というか、ポロシャツにハーフパンツでは涼しいを通り越して肌寒かったです、、、。



さて、今日からボーカルのヨツオ兄さんのブログがスタートします。

打ち上げの満貫荘で初回のネタ用の写真を撮っている、そんなヨツオ兄さんのブログは紆余曲折を経て「ぢRose」というタイトルになりました。
候補はいろいろ出ていたんですが・・・詳しくはぢRoseでw

2009/07/27

リペア

佐野運動ひろばとドリンクラリーを終えて、次に備えて少し緩くなってるシールドのジャックを直そうかと思い、
楽器屋さんでジャック部分のパーツ(モノラルジャック,315円)を購入。


家に帰り、いざMC924の裏蓋を開けてみると、、、、
Ibanezだけにアクティブだったのを思い出しました(汗

スイッチ切り替えでパッシブになるので普段意識してなかった、、、。


アクティブはon/off判断用に接点を一つ多く取っているため、
ステレオのジャックを使うのです。

ここまでなら、ジャックを返品交換して自分でハンダ付けすれば完了!なんですが。

スイッチ切り替え式ならば、on/off接点要らないような・・・?


ジャック部分を開けてみると、接点が明らかに多いです。なんか分解出来ない箱状になってます。っていうか抵抗かコンデンサのようなモノが見えてます、、、。



素人には危険なので、復元してモノラルジャックを返品がてらもう一度楽器屋さんへ。
店員さんは蓋を開けて中を見るなり、「メーカー送りですね。お店では部品があっても交換は無理です」と言われました(-_-;)。

30年前に製造されたベースなので、アイバニーズに対応する部品があるのか確認して貰い、その間は様子見と言うことでジャックに接点復活剤を塗り塗りして貰いました。

MC924しかまともなベースを持っていないので、センドバック修理の間はどうしましょう、、、