2013/02/24

ベイクドチーズケーキのつくりかた

そのむかし、お菓子屋さんで7年間バイトしていたわたくし。
と言ってもミスドですが、今でも機会があればお菓子づくりにいそしんでいます。




見た目はちょっとアレだけどね^_^;

先週にママの誕生日があり、「半日休みにしてケーキ作ろうか」なんてかる〜く子供達と約束していたら仕事がえらい事になって流れてしまったので、今日改めてチャレンジする事にしました。




まずはお買いもの。
会計したら花梨がカバンから、さっとマイバッグを出してくれました。
ええ子や、、、、




土台作り。
ビニール袋に入れたビスケットを細かく砕いて、溶かしバターと混ぜてから焼き型に敷き詰めます。
別に土台はなくてもいいし、今回はサッパリめにしたかったのでクラッカーを使いました。




ミキサーがあると楽ちん。
小麦粉と卵、砂糖、レモン汁、生クリームをいれてスイッチオン!



混ざったら焼き型に流し入れ、トントン叩いて空気を抜きます。



180度の予熱したオーブンで、だいたい40分くらい。
竹串を刺して、生地が付かなければ完成です。





ここで大失敗。
本当は粗熱を取って少ししぼんでからひっくり返すところを、アツアツのままやってしまった、、、

熱いうちは柔らかいので、オムレツ?卵焼き?みたいに。
やっぱり全卵じゃなくて卵黄だけにしとけばよかったかな。

うちの焼き型、底が抜けないヤツだからなおさら、、、



それでも味は悪くなかったので、良しとしましょう^_^;



-- iPadから送信

2013/02/22

乗り換えWimax

普段iPod touch、iPadを持ち歩いてますが、全てwi-fiモデル。
本当は携帯もiPhoneにしたいけど、docomo派なので仕方なくAndroidを利用しています。

テザリングすると高いのでBIGLOBEのWiMAXを契約しているため、夜中に充電するのが大変^_^;

なもんで、先日こんなのを買いました。
オウルテックのOWL-ACUS4という4ポート充電器。




まるで私のためにあるようなw
4つ同時に充電できるので、泊りがけで出かける時も便利です。


さて。
普段使用しているAterm3500R、2年間使い倒しているからか、
静止していれば問題なく使えるのに、ちょっと歩くと振動で勝手に電源が落ちてしましまうように。
バッテリーが弱ったというよりも、内部の接触不良っぽい、、、。

契約しているのはUQ WiMAX本体ではなく、mvmoのbiglobe。
きっかけはキャッシュバッグ率が一番よかったからですが、
月額3880円のところ、2年目は2980円と安くなって満足してました。
それに、東日本大震災の時も、ネットはWiMAXが真っ先に復旧してたしね。

でも「歩くと勝手に電源が落ちる」というのはモバイル危機としては致命的なので、
月額1980円のShareee!WiMAXに乗り換えることにしました。

だって、本体がタダで更新できるんだもん、、、。

値段に引かれて契約したところ、シェアリーは楽天系なのでメルマガが大量に来るのが難点ですね、、、


ちなみに、シェアリーから届いたWM3600Rの箱を開けたとたん、猫に取られてしまいました。


なんか、こんなCMがあったような^_^;


-- iPadから送信

2013/02/17

ごそごそ・・・




晩ごはんを作ろうとしてたら、何やら後ろでごそごそと、、、





ん?






「きょうちゃんだけ仲間はずれだとかわいそうだと思って(^O^)」

花梨、柚月、杏一朗。
三人はいつもなかよしです^_^;


-- iPadから送信

2013/02/16

ペットボトルロケット

小学校のおやじの会主催、ペットボトルロケット作りに参加してきました。




中学生の頃に体験した事があり、懐かしさを憶えながらの工作。
材料はサイダー類の丸く絞りのない、1.5リットルのボトルを5本使います。




お絵描きをしながら・・・




組み立て。ここが曲がると弾道に影響する・・・はず。
途中、炊き出しの豚汁をいただき一休み。



フェアリングを取り付け完成^ ^



いざ、競技会スタート!
昨年は100m超の記録が出たそうですが、今年は風が強くて70m台となりました。


さて、かりん&ゆづき号。
記録はいかに!?



・・・弾道を見るとオチが想像できますね^_^;
一番のポイントは、水の量。
一回目は水が少な過ぎて後ろに飛び、二回目は水が多過ぎて下に落ちてしまいました。
次回はよく研究してから挑むようにしましょう^^;



-- iPadから送信

2013/02/15

しあわせにんじん





外野小学校では、昨日の給食で「しあわせにんじん」というイベントが行われました。
シチューに各クラス3個づつ、ハートに型抜きされたニンジンが入り、当てた子は写真を撮って貰えるそうです。




なんと、花梨さんはクラスに3個のうち、2個も入っていたとか∑(゚Д゚)
よく混ざってなかったのかな^_^;

今週は縄跳び大会で全種目合格できたし、学校生活を楽しめているようです^ ^


-- iPadから送信

2013/02/11

大子は良い処^ ^

久しぶりの、なんにも予定がない休日。
ちびっこたちを連れて、大子町の「関所の湯」に行ってきました。




道の駅の手前、国道から少し入った所にある、のどかな温泉。




日陰には雪が残ってます^ ^




ここに来るようになって、もう10年以上は経つでしょうか。
東日本大震災直後は透明な温泉が乳白色に変化したおかげでテレビでも取り上げられてました。
そういえば、いわきの温泉が吹き出た住宅街は、、、その後どうなったんでしょうかね、、、




中に入るとナニコレ珍百景でも認定された、袋田仙人が出迎えてくれます。
ちょっと顔つきがリアル、、、




関所の湯のいい所は、休憩スペースにカラオケセットが一切ないこと。
おかげで子供達もリラックスできるし、大人ものんびりとゴロゴロできます。
そして食事が美味しいので、温泉メインの時は関所の湯、グリンヴィラや袋田の滝に行く時はこんにゃく関所に寄るようにしています。




ちょっと高いけど、田楽がオススメ!
よくばあさんを連れて来たっけなぁ、、、
ひたちなかから車で1時間程度で行けるしいろいろ遊べる(食べれる?)ので、大子はいいとこです^ ^



以前、イベントにもTon-Tin-Canを呼んでくれたしね(≧∇≦)



-- iPadから送信

2013/02/03

スケートに挑戦!

お姉ちゃん達がパワーを持て余していたので、午後からスケートに連れて行きました。

昔は水戸駅近くや日立の山の中にもスケートリンクがあったけど、だんだん減って来た所に東日本大震災が追い打ちをかけ、サンピア日立の閉館によって県内はここ笠松アイスアリーナのみとなってしまいました。





笠松アイスアリーナも震災で天井などに影響があり、先月復旧したばかり。
氷上整備の瞬間はガラガラに見えるけど、復旧効果もあってかもんの凄い混んでます。

真ん中でフィギュアの練習をしている子達もいたけど、専用で押さえないと練習にならないだろうね、、、





弟は風邪引いてるのでお留守番。
流石に初心者2人を同時に教えるのは大変です。


私?それなりに滑れるんですよ。
写真は6年前、貸切状態だった青森のふくちアイスアリーナにて。




いな・・・ばうわー?




スパイラルシークエンス!!(右下にネタバレ)


滑る事はできるというレベルです、ハイf^_^;
今日も、カッコつけてスピードを出した途端、コーナーで靴のギザギザが氷に引っかかり吹っ飛んでしまい、背中をしたたかに打ち付けてしまったとです、、、


まめの気持ちがわかった気がする、、、


-- iPadから送信

2013/02/01

一中コミセンのおひなさま

お仕事でもプライベートでもお世話になっている一中コミセンに行ってきました。
市内の他のコミュニティセンターや公民館は市が運営していますが、1中コミセンは去年地域コミュニティに移管され、「1中地区地域のふれあいを広める会」が運営しています。


入ってすぐ、受付脇には6段飾り。



ふり返ると親王飾りや、長堀小学校、子供会で作った色とりどりの繭玉が展示されています。

コミュニティ指導員さんに案内していただきましたが、
これらのおひなさまはどれも年代物で、地域に呼びかけて寄贈されたものだそうです。

年末はペットボトルでクリスマスツリーを作ったりと、お金をかけず手作りで季節感を演出したりと工夫を凝らして運営しているので、訪ねるたびに楽しみがあります。

あえて写真を載せていませんが、2階、3階にも立派なおひなさまが飾られているので、機会があればぜひ確かめてみてください^^





-- iPadから送信